SSブログ

お見舞いツーリング [姫路]

2012年2月12日(sun)
2月の始めから入院している部下。
術後一週間になるので、お見舞いに行ってみようと考えた。
同僚と行こうと思っていたが都合があわず一人で行くことに。
どうせ行くならちょっと遠回りして行ってみようか…
2012021202.JPG


加古川から北上して加西市へ。
いつもの北条鉄道だが、今日は「播磨下里駅」で休憩。
ここも無人駅ですが、以前のブログでも紹介しましたが北条鉄道はボランティア駅長制度と言うのがあり、ここの駅長は真言宗寺院の住職さんだそうです。
鉄道ファンの住職さんが不定期に寺院「下里庵」として乗車券の臨時販売をしたりして、お世話をされています。
2012021203.JPG

加西市には「五百羅漢」や「大村の石仏」等々、石仏が多いのです。
2012021204.JPG

大正7年に建てられた駅舎で休憩しますが、この時期は寒くて長く休憩できないですね~(^_^;
2012021205.JPG

次に訪れたのが加西市北条町内にある「泉生山 酒見寺」。
「仁王門(楼門)」から「金堂」が見えます。
2012021206.JPG

参道の両側には、弘法大師入定千五百年を記念して建てられたという二十一対の飾り灯篭が並んでいます。
2012021207.JPG

「多宝塔」
屋根の上重が桧皮葺、下重が瓦葺という珍しく、全体に装飾文様を極彩色で描いていて、全国でもっとも美しい多宝塔と云われています。
2012021208.JPG

加西市から西へ走ると福崎市です。
丁度姫路市の真北の位置になります。
生野鉱山の銀を姫路へ運ぶ「銀の馬車道」の経由地である福崎、「旧辻川郵便局」は郵便業務や電話交換業務もやっていたそうです。
2012021209.JPG

この辺りも散策すればいろいろあるのですが、先を急ぐのであそこだけ寄っておきましょう!
2012021210.JPG

「日本民俗学の父」と呼ばれる柳田國男の生家。
2012021211.JPG

柳田國男はこの家を、「日本一小さい家」と言って民俗学へのきっかけとなったらしいです。
4帖半が2間、3帖が2間、狭いと言えば狭いのかな?
2012021212.JPG

福崎町を西に走って夢前町を過ぎたときに突然!!

DEFYに乗り始めて一年、初めてのパンクです。
MTBでは経験済みなので「仕方ない(-_-|||)」と修理にかかる…

「あれっ?」
携帯ポンプの口が、チューブの口(仏式)にあわない!
「何故だ?」
スマホでネット検索してポンプの型を確認するが、仏式/英式兼用とある。
押す・引く・捻る・回す…いろいろ試みるが判らない…
Fuelさんとb.b.mk2さんにメールでお教えを候うが判らない様子。

「寒い!!」
時間だけが進んでいく。
このままではどうにもなりそうにないので、購入したスポーツDEPOに電話して自転車担当の方に教えてもらう。
「答えてくれるかな~?」

しかしその方は大変親切な方で、直ぐに判りませんでしたがわざわざ調べてくれて折り返し電話を戴きました。
その方法とは…
2012021201.jpg






口金部を回すと、中のアダプタがリバーシブルになっているようです。
さっき回したんだけどな~(;^_^A
ひっくり返すと仏式にピッタリ!!
「やった~(ノ^-^)ノ」
DEPO 別府店の方、本当にありがとうございました。m(._.)mありがと~
2012021213.JPG

実はこの時、チューブにパッチを貼っただけの修理で走り出すと直ぐに二度目のパンク!
流石に二度目はチューブ交換しました。
手抜きは駄目ですね (;^_^A
この時点で気持ちがなえてしまったのと時間も大分押してきたので、ここから南下して姫路市に入ることに。
2012021214.JPG

15時頃に病院に到着。
本人はリハビリ中で不在……┐('~`;)┌ やれやれ…
奥さんに経過を教えてもらい、お見舞いを渡して家路に。
あくまでもお見舞いが目的のツーリングでした。
2012021215.JPG

nice!(37)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 37

コメント 16

マサムネ

パンクはCO2ボンベが便利ですよ〜

by マサムネ (2012-02-19 00:26) 

hatumi30331

ほんまにお見舞いやったんやね〜^^
途中でパンクなんかしたら・・・・
私なんかパニクって・・・・・
さすが、自転車野郎は違います!
何とかなるんや!(笑)

大阪なんばでオフ会やりますよ〜〜
Fuelはんと・・・どない?
あの人、ちゃんと生きてるみたやし・・・・へへ;
もちろん一人でも・・・どない??
by hatumi30331 (2012-02-19 07:00) 

teddy0905

charingoさん!!
 そう!!アクシデントにはゆったりと構える!!鉄則ですね!
こういう寒い時のサイクリングも楽しいですよね!!
by teddy0905 (2012-02-19 07:54) 

スマイル

おはようございます
随分古いあれこれ建物のご紹介記事になるほどと感心しながら拝見していたのですが・・・

わ、パンク
お手のものじゃんと思いきや・・寒い中、たいへんなことに~
しかし自転車さんのお仲間は親切ですね☆
一人で出かけても結局、協力的で素敵だなと思いました。
そして今回のことを皆様に公開、共有できますものね・・

そうそう夕方前に本文をまっとうで来てよかったです。
部下さんの早いご回復をお祈りします♪
by スマイル (2012-02-19 07:56) 

an

北条鉄道良い感じですね。
行ってみたいフラグが立ちました。
パンク修理は事前に訓練しておかないと酷い目に
遭うというお手本になってしまいましたね(笑)



by an (2012-02-19 08:09) 

hayazou2002

無事帰れてよかったですね。
by hayazou2002 (2012-02-19 08:37) 

moumou

あーあの口金をひっくり返すタイプのポンプでしたか。
急いでいると余計分からなくなりますね。
親切な店員さんで助かりましたね。
by moumou (2012-02-19 09:03) 

angiras6

おもちゃみたいな携帯ポンプ持ってますが、未だ使ったことありません。
CO2ボンベも常時携行してますが、こちらも使ったことありません。
少なく見て3年はノーパンクです。
いつか恐ろしい事が起きそうな予感がします。
by angiras6 (2012-02-19 09:33) 

yosshu0715

僕も先日相生で牡蠣ポタ中に前輪に不調が!!
パンクではなかったんですが、前輪外して中のチューブを点検し、ボンベで空気を入れようとしたら、凍って張り付いてしまい、取れなくなってしまいました・・・!!

結局無理矢理取ったんですが、チューブのノズルが破損してしまい、交換・・・。

またボンベでいれると張り付くので、結局通りかかった親切なローディーの方にポンプをお借りしました!!(笑)

僕はパンク率が高いので(笑)、ポンプの使い方も練習し泣きゃと思ってます!!(笑)
by yosshu0715 (2012-02-19 11:14) 

うーさん

事の顛末がやっとわかりましたが、合理性があるのも慣れ親しんだ人だけにとっての合理性ですね。しかもすぐにまたパンクでは。私なら勝手に仏滅と判断して戻ってしまいます。
by うーさん (2012-02-19 13:29) 

koni

ロードバイクが仏式、MTBが英式で一つのポンプを使いまわしたいので家で実践しました。家では落ち着いて出来ますが、寒空のしたでは焦るでしょうね。
別府のDEPOの方は私も時々パーツの事で質問したら親切に答えてくれます。

by koni (2012-02-19 17:39) 

Azumino_Kaku

お疲れ様でした。バルブの形が違ったわけですね。それは焦りますよね。
by Azumino_Kaku (2012-02-19 18:08) 

kummy

住職の駅長さん~お会いしたいです(#^-^#)

by kummy (2012-02-20 08:25) 

カレーパンマン

携帯用ポンプは入れ方にちょっとしたコツがあるんですよ(^o^)/
・・・そのコツを体得するほど路上修理を繰り返すしかありません
by カレーパンマン (2012-02-20 10:59) 

すんぷ

携帯用ポンプは買ったら一度使っておくことが必要ですよね。
小型化するためにいろいろ「工夫」していたりするので。
目論見通りの空気圧が入るかどうかも知らないと現場であたふたすることになりますし。

by すんぷ (2012-02-20 12:35) 

こーじ

なるほど、そういうからくりだったんですね~。
でも無事修理できて良かったですね。
by こーじ (2012-02-22 20:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

パンクの洗礼!三木が楽しい! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。