SSブログ

必然的な出会い 半田 [愛知]

今日はこのツーリングの目的「野間灯台」が見れる。
期待に心が弾む!
20110827301.JPG


toshiさんには泊めていただいたうえに、teddy0905さんとの待ち合わせ場所「名鉄知多半田駅」まで送ってくれることに。
「ありがたや~ ありがたや~ …(= ̄人 ̄)」
20110827303.JPG

伊勢湾岸自動車道沿いにある「長島スパーランド」脇をぬけて、知多半島道路の乗り換えて「名鉄知多半田駅」に到着。
合ってますよねtoshiさん。
20110827304.JPG

第一の待ち合わせ場所「名鉄知多半田駅」。
左から
toshiさん
teddy0905さん
O崎さん
マサムネさん

チョッとビックリしたのが、toshiさんとteddy0905さんが知り合いだったのです。
いや~、縁って何処かで繋がっていて不思議ですね。
しかし、ブログで見てた方が実在している~(当り前ですね(^_^))

この後にnabeさんが到着。
朝からパンクで、大変だったようです^^
teddy0905さんが前日までBANGKOK出張だったので、nabeさんが今回のコースを設定していただきました。

toshiさんは職場で用事がありここでお別れ。
本当に、お世話になりました。
20110827305.JPG

しばらく半田の町を散策。
JR半田駅の跨線橋は日本最古の跨線橋で、明治43年に設置されたものです。
20110827306.JPG

「半田市鉄道資料館」の傍に静態保存されている「C11265蒸気機関車」。
ナンバープレートは取り外されて、ペンキでの記入になっています。
過去に何度か盗難にあったからだそうです。
ほぼ、Fuelさんのために組んでいただいた、心温まる心遣いでした(笑)
20110827307.JPG

半田といえば、「ミツカン」の本社があります。
手前の洋館風が旧ミツカン酢の本社。
隠れていますが、後の社名が見えている建物が現在のミツカン酢の本社です。
20110827308.JPG

「博物館 酢の里」
時間が早かったので、まだ開いていません。
酢づくりの道具、工程、蔵で働く人々の生活などを展示しており、予約しておけば工場見学も出来るようです。
20110827309.JPG

「ミツカン」マークが付いた倉庫や工場が建ち並んでいます。
20110827310.JPG

ここは黒澤明の初監督作品「姿三四郎」のロケ地にもなりました。
20110827311.JPG

黒い板張りの壁に、白いロゴマークが印象的です。
20110827312.JPG

中埜酒造 国盛。
20110827313.JPG

黒塗りの壁に格子の填った白い漆喰窓をもつ「國盛 酒の文化館」。
1972年まで約200年にわたって、実際に酒造りが行われた酒蔵をそのまま生かしたものです。
20110827314.JPG

teddy0905さんは、いろんな事をよく知っておられます。
20110827315.JPG

半田市堀崎町周辺、上半田と呼ばれる界隈にある「紺屋海道」。
朝市が開かれています。
20110827316.JPG

手焼こめじ煎餅「米市商店」さん前に、自転車を停めて暫らく待つ。
20110827317.JPG

「米市商店」さんは、明治8年創業の米穀店を、成元年から菓子製造会社(手焼き煎餅)に転業しました。
20110827318.JPG

秋田産の煎餅生地を、一枚一枚手焼きしています。
20110827320.JPG

煎餅「がんこだまり」
知多半島の武豊で醸造された厳選たまり「傳衛門(でんえもん)」を使用した煎餅。
いろいろ種類がありますが、これ皆試食です(笑)
20110827321.JPG

ここのおばちゃん、teddy0905さんと気さくにお話しされております。
何よりも、冷たいびわ茶が美味しかった!
ここでFuelさんと私に、teddy0905さんから煎餅のお土産をいただきました。
20110827322.JPG

煎餅をつまみながら雑談のひと時。
20110827323.JPG

次は「旧カブトビール工場跡」
明治時代、既存4大ビールメーカーに挑戦した一地方都市のビール会社がありました。
今となっては幻のビールとなってしまいました。
20110827324.JPG

O崎さんが、先頭を引っ張ってくれます。
20110827325.JPG

teddy0905さんも、自らを爺と呼ばれますがとんでもない!
こりゃあ、パワーありそうだ!
20110827326.JPG

第二の集合場所「武豊運動公園」には、ビックリする人数の方が集まっていただいていました。
20110827327.jpg
nice!(31)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 31

コメント 13

四十路のおっさん

やっと半田に到着ですか?
待ったよ~。
結構、撮影されて、半田市観光大臣の私としても嬉しいです。
爺様もマサムネ君もこの辺りの人なので良く知っています。
ただ、井戸端会議になってしまうのが、良いのか、悪いのか?

知多組のみんなは、グルメツーリングが大好きです!
もちろん、夜の部ももっと大好きです!!
by 四十路のおっさん (2011-09-15 00:26) 

nabe

実はルート設定したのはオイラじゃないんです^^;
O崎さんかな?
半田観光自体が初めてでした。
朝から色々ありましたがこの観光で忘れられました^^
これもひとえに皆様のお陰ですね^^
by nabe (2011-09-15 06:56) 

kummy

ミツカンの本社があるんですね~
見学してみたいです。(酢の試飲とかあるのかしら…)
それにしても素敵な縁ですね(#^-^#)
by kummy (2011-09-15 14:31) 

teddy0905

charingoさん!!
 とっても忙しい中を!知多半島までお越しくださいました!
本当に大感謝です!!
 地元のことを知らない人もとても多くて!、知多半島!半田市!
南知多の野間!豊浜!あたりはとても古い歴史があります!!
【 野間大坊!】をご案内できていませんが!
 源 頼朝、源 義経のお父さん!義朝が疎開したお寺もあります。
知多から船で渡る「篠島」は名古屋城築城の際の「石垣」を供給した
島でもありますし、伊勢神宮に近い関係です!!
 ドンドン!知多半島を宣伝してくださいね!
by teddy0905 (2011-09-15 20:59) 

toshi

こんばんはー^^
合ってる合ってる♪
わたしも又ゆっくりと半田に行こうっと♪
by toshi (2011-09-15 21:25) 

charingo

四十路のおっさん…さん^_^;
お待たせしました!!
何せ、あちこち寄り道する性格なもので(;^_^A
ルート設定もしていただいたようで、流石「半田市観光大臣」!!
初めての地なので、見るものが全て目新しくて感激でした。
井戸端会議、楽しいです^^
グルメツーリング、私も大好きですよ!!

nabeさん
朝から大変でしたね。
そんなトラブルがあったにもかかわらず、お世話になりました。
今度はお世話できるようにしたいですね。
トラブル以外は(笑)

kummyさん
お酢の試飲も出来るようですね。
次の訪問先では、お酒の試飲も出来ますよ~(笑)

teddy0905さん
こちらこそ、ありがとうございました。
半田市、町並みが良いですね。
この後のコースもそれぞれ特色があって、景色を見ていても楽しかったです。
つたない説明ですが、感動を綴ってみたいと思います。
by charingo (2011-09-15 21:37) 

charingo

toshiさん
よかった~(^_^;
私も半田は、もっとじっくり見てみたいところになりました。
toshiさんのレポでじっくり見てみたいです!
by charingo (2011-09-15 21:39) 

スマイル

こんばんは
ミツカンの本店には、まず感激です。
ここだったんですね~
しかも昔風のまんま~ミツカンのマークは輝きますね☆

ブログの繋がりって不思議ですね。
昨日今日の知り合いというよりもう既知の友人のようですよね。
普段からのブログでの交流が絆に発展しているのがわかります。
本当に素敵な出会いですね♪^^;
by スマイル (2011-09-16 00:00) 

hatumi30331

雰囲気のあるいい所ですよね〜♪

みんなで走ると楽しいでしょうね〜♪
こうやって繋がって行く・・・・良いなあ〜〜(笑)
by hatumi30331 (2011-09-16 00:56) 

tac-phen

すごい大集合となりましたね。

それにしても黒塗りの壁の建物群、いい雰囲気ですね。

行くと動けなくなりそうです。

こんな会が次回あれば絶対参加させてもらいます!
by tac-phen (2011-09-16 04:29) 

カレーパンマン

半田の黒塀に黒忍者が・・・

by カレーパンマン (2011-09-16 08:54) 

こーじ

古さが残っていて、いい雰囲気の街並みですね~。

↑あ、ほんとだ。黒い忍者が一人!(笑)
by こーじ (2011-09-16 13:33) 

moumou

こりゃまたいい街並みが続きますね。雰囲気がとてもいいです。
それにしても皆さん立派な脹脛。
by moumou (2011-09-19 06:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

わが町のメカニック出張 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。